新着情報
カタリナだより
2022/12/02
- 看護科
初めての病院実習を終えて①
10月14日【金】、聖カタリナ学園高等学校史上、初めて男子生徒も含めた「宣誓式」が行われました。
2年生全員で新たな決意を胸に、看護実習に向かう気持ちを高めました。宣誓式が終わった後、実習前の保護者…
2022/10/27
- 学校行事
- カタリナ活動報告
まつやま祭り野球拳おどり(夏休み 有志参加)
松山野球拳おどり 8月13日(土) 団体連の部に、
聖カタリナ学園・高大連携活動の一環として、聖カタリナ大学ダンス部の有志と
本校生徒会本部役員・応援部・保育系列の生徒有志で参加しました。(以下参…
2022/10/21
- 普通科特進
特進GCコース 2年3組 探究活動経過報告
こんにちは。2022年度も折り返し地点に達しようとする中で、F2-3の「総合的な探究の時間」でも
着々と各グループがそれぞれの探究課題に取り組んでいます。その中の一つのチームを紹介させていただきます…
2022/10/12
- 総合学科
2年生 調理・パティシエ系列 実習授業
2年生調理パティシエ系列の調理実習に、愛媛調理製菓専門学校の先生が来てくださり、
魚のさばき方を教えていただきました。献立は、鯵の黄金焼きと沢煮椀です。
鯵を三枚におろすことが初めての生徒が多く…
2022/10/11
- 普通科特進
特進GCコース 夏休み課外授業 探究活動
サイボウズ株式会社研修
7月25日(月)の午後より、夏休み期間中の課外授業において、特進GCコースの1・2年生で
サイボウズ株式会社様へ訪問をさせていただきました。
総合的な探究の時間の一環で松…
2022/09/30
- 看護科専攻科
看護科専攻科 後期始業式
令和4年9月21日(水) 看護科専攻科の後期始業式が行われました。
後期日程の臨地実習は、専攻科1年生は約6週間、2年生は約4週間となります。
日々の授業や実習での学びを振り返り、1日1日を大切に…
2022/09/15
- カタリナ活動報告
インターハイ(新体操)ボランティア参加
8月3日から8月9日までの間、本校生徒の有志が今年度四国で開かれた
インターハイの体操競技の会場(砥部運動公園)で、選手や審判員・来場者の方の
衛生管理や会場内の清掃・消毒、会場スタッフの弁当配…
2022/07/15
- 総合学科
総合学科1年生 生物基礎実験準備
本日1時間目。総合学科1年生の生物基礎の授業を見学に行きました。
「遺伝子とその働き」という単元の学習で、DNAの抽出実験を行う準備をしていました。
ブロッコリーの蕾に小さな細胞が多くあること、…
2022/07/08
- 総合学科
3年生 調理パティシエ系列実習
6月13日、20日に専門学校の先生に講師をしていただいて、製菓講習会を行いました。
13日にはフォンダンショコラ、20日はショートケーキを作りました。
始めに、愛媛…
2022/06/28
- 同窓会だより
令和4年度 同窓会理事会開催について
令和4年度同窓会理事会開催について
同窓会理事の皆様、梅雨の真っ只中とはいえ、30度を超える猛暑日が続く昨今ですが、いかがお過ごしでしょうか。
新型コロナ感染症も少しは落ち着いたかに思えますが、ま…
2022/06/19
- NEWS
- カタリナ活動報告
全国高校総体 カウントダウン応援リレー
令和4年度全国高等学校総合体育大会開催 まで あと40日 です!
済美平成中等教育学校さんからバトンを受け取りました。
私たち聖カタリナ学園高校は、放送部員、バドミントン部員、生徒会役員に協力して…
2022/06/17
- 総合学科
聖母を讃える集いの日 ボランティア活動②
6月6日(月)に「聖母を讃える集い」の奉仕活動の一環として、総合学科1年
生全体で、「愛のメッセージカード作り」を行いました。各自が色紙やカラフルな
ペン、飾りを持ち寄って、約2時間かけて作業を…
カテゴリー
月別アーカイブ
2025年 (35)
2024年 (130)
2023年 (157)
2022年 (110)
2021年 (92)
2020年 (64)
2019年 (24)
2018年 (22)