新着情報

校長の声

2023/09/25
  • 校長の声

令和5年度 看護科専攻科 後期始業式

先日の前期試験を終え、9月20日(水)に、看護科専攻科の 後期始業式が行われました。端正な身だしなみ、背筋の伸びた美しい姿勢で 式に臨む姿が印象的でした。 【校長式辞より】 おはようございます…
2023/06/27
  • 校長の声

人権委員会②

6月12日の生徒会「人権委員会」に参加しました。 今回は、生徒の意見をもとに作った今年度の活動計画についてでした。 1学期は次の3つの意識啓発を行うため、各クラスでポスター作りを行います。 ①「…
2023/06/14
  • 校長の声

図書館の本から~『科学者の伝記 牧野富太郎【日本植物学の父】』~

現在放送中のNHK連続テレビ小説「らんまん」のモデルは、 高知県出身の植物学者 牧野 富太郎 博士です。 本校の図書館に『科学者の伝記 牧野富太郎【日本植物学の父】』があったので、 借りて読ん…
2023/06/09
  • 校長の声

カラフルな季節

華道部の6月の生け花が、本館の生徒用玄関に飾られています。  【テーマ】 カラフルな季節 【コメント】 ニューサイランの線を生かし斜めに傾けて、        カーベラを寄り添うようにいけました…
2023/06/07
  • 校長の声

朝のお祈り

本校では、毎朝、朝のお祈りをしています。 6月1日は、新しいお祈り「ゆるがない意志」でした。  神さま、強くゆるがない意志をお与えください。  簡単にあきらめないで、成功するまでそれに忠実である…
2023/05/15
  • 校長の声

さんと輝く金亀城(松山城)

新築の本館のテラスから、五月の晴れ空の下松山城が見えました。 松山城は「金亀城」とも呼ばれ、本校の校歌の中では 「さんと輝く金亀城」と歌われています。 緑はかおる勝山に さんと輝く金亀(きんき)…
2023/05/11
  • 校長の声

生徒会 人権委員会に参加して

今年度から生徒の主体性を高める目的で、各種の専門委員会を設置しました。 その専門委員会の一つ「人権委員会」に参加しました。 担当の先生から人権教育の意義とホームルーム活動の進め方について説明があり…
2023/05/02
  • 校長の声

放課後の部活動

ある日の放課後、校内を歩いていると、家庭研究部・応援部(チアリーディング)、 コーラス部・美術部・男子バレーボール部などが活動していました。 生徒の明るく爽やかな表情が好印象で、すがすがしい気持ち…
2023/04/26
  • 校長の声

常用漢字テストの効用

本校では月に1回、朝の時間を使って常用漢字テスト(略して「常漢」)を行っています。 朝のひととき、教室には心地よい緊張感が漂います。 「常漢」の効用を3つ挙げてみます。 1 読み書きの力が上がり…
2023/01/17
  • 校長の声

3学期始業式 校長式辞

令和4年度第3学期始業式式辞 2023年1月10日  皆さん、明けましておめでとうございます。新しい年2023年を迎え、今日から3学期が始まります。 この冬休みには、全国大会に2つの部が出場し、弓…
2022/07/20
  • 校長の声

1学期終業式

7月20日(水) 1学期終業式が行われました。 昨日の大雨が嘘のように良い天気に恵まれ、1学期の締めくくりを迎えることができました。 終業式後には、四国総体や各種大会の表彰式、インターハイや各種大…
2022/02/22
  • 校長の声

No.60 春の訪れ

■□■ No.60 春の訪れ ■□■   2月のある日、名札のネックストラップが壊れました。分身が逝きました。 2月17日、T君が訪ねて来ました。 卒業を待たずに学校を去ることになった時、初めて…
2022/01/24
  • 校長の声

No.59 未来への声・過去への響き

■□■ No.59 未来への声・過去への響き■□■    前回、三つの俳句を並べました。 渡部勇毅君(看護科1年生)の句―「腹見せて消費期限の蝉が逝く」芭蕉の句―「やがて死ぬけしきは見えず蝉の声…
2021/12/22
  • 校長の声

No.58 年も逝く

■□■ No.58 年も逝く■□■   12月20日、2学期の終業式を今回も放送で行いました。 先日のクリスマス祝会での話の続きだと断って、ある新聞の「裏アカ調査どう考える」という記事を取り上げて…
2021/11/25
  • 校長の声

Go To Read

■□■  No.57 Go To Read  ■□■    11月13日の「学校入試説明会」冒頭の挨拶で、中学生の皆さんに「コロナから学んだこと」を2点に絞って短く話しました。その一つは、「様々な…
  • 1
  • 2
  • 5
PageTop