総合学科 美容・ファッション系列


美についての学習を通じて理美容・ファッション系への進学・就職を目指す
理美容とファッションの分野に興味関心を持つ生徒が学ぶ系列です。近年男女を問わず、若い世代で関心の高い「きれい」をコンセプトに、見た目だけでなく内面から美しく、幅広い教養を身につけて一人ひとりがもつ魅力を磨いていきます。
美と健康に関する専門的な知識・技能の習得に向け、マナー教育やネイル実習など体験的に学習し、ファッションデザイン系や美容系の大学・短大・専門学校への進学を目指します。
- 01POINT
-
ネイル教室やヨガ教室など、美と健康に関する体験的な内容を多く取り入れ、興味のある分野を追究していきます。
- 02POINT
-
「外見のきれいさ・美しさ=心のきれいさ・美しさ」として道徳教育、マナー教育にも力を入れ、将来の進路に活かせる教養を身につけます。
- 03POINT
-
食育や心と体の健康、公衆衛生や高齢者美容など幅広いテーマについて体験的なカリキュラムを通して学習します。
カリキュラム
1年 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
国語統合 | 世界 史A |
数学I | 生物 基礎 |
体育 | 保健 | 音楽I | コミュニケーション 英語I |
家庭 基礎 |
社会と 情報 |
産業 社会 と人間 |
宗教 | 総合 探究 |
HR |
2年 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現代文B | 現代 社会 |
数学A | 化学 基礎 |
体育 | 保健 | コミュニケーション 英語II |
情報 演習I |
色彩 | ファッション デザイン 基礎 |
課題 研究 |
宗教 | 総合 探究 |
HR |
3年 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現代文B | 地理A | 地学 基礎 |
体育 | コミュニケーション 英語II |
情報 演習III |
リズム 表現 |
色彩 | ファッション デザイン |
栄養学 基礎 |
進学 国語I |
宗教 | 総合 探究 |
HR |
※表は横にスクロールできます。
主な特徴・魅力を知ろう

ネイル実習
専門学校やネイルサロンで働く講師を招き、ネイル実習を行います。
体験的な学びにより、美しさへの喜びや理解を深め、技術の習得だけでなく、サロンワークに必要なコミュニケーション能力や接客マナーを学びます。

マナー教育
身だしなみや言葉遣い、文章の書き方、電話対応など社会人として必要なマナーを身につけていきます。
「外見のきれいさ・美しさ=心のきれいさ・美しさ」として人間としての内面的な魅力を育て、将来の進路に活かせる教養を身につけていきます。

Special MOVIE
新設!美容・ファッション系列!
近年男女を問わず、若い世代で関心の高い「きれい」をコンセプトに、見た目の美しさだけでなく、内面の美しさにも重点を置き、学んでいきます。
人としての美しさとは何か、道徳教育やマナー教育、食育や心と体の健康、公衆衛生や高齢者美容など幅広いテーマについて体験的なカリキュラムを通して学習します。
人生に「美しさ」という彩りを添えてみませんか?
例えば、こんな進路へ

美と健康に関する専門的な知識・技能やマナーを身に付け、自らの将来の希望に合わせたより高度な知識・技術を学ぶための服飾、ファッションデザイン系の大学・短大・専門学校や、理美容系の専門学校への進学を目指します。
- 愛媛県美容専門学校
- 河原ビューティモード
専門学校 - 愛媛コミュニケーション
ブライダル専門学校 - 宇和島美容専門学校
- 大阪ビューティーアート
専門学校