総合学科 調理系列
食育や食の安全を学び、調理・製菓・栄養系の上級学校への進学を目指す
卒業後の進路を見据え、「食」に関する多様な知識を習得する系列です。
調理師・パティシエ・栄養士などの「フードスペシャリスト」を目指して、料理やお菓子作り、栄養学を学びます。また、調理・製菓・栄養系の大学や専門学校への進学に向け、受験指導も行うので安心です。最新の設備が整った新校舎の調理実習室を中心に、将来に役立つ技術と知識を習得します。
- 01POINT
-
調理のプロによる調理指導が受けられます。毎週の調理実習を通して、幅広い食文化に対応できる調理技術や知識を習得します。
- 02POINT
-
和食、洋食、中華だけでなく、製菓についても実習を行い、幅広い食文化に対応できる調理技術を習得します。
- 03POINT
-
「料理検定」や「菓子検定」などの資格取得を目的とした授業を展開し、調理・製菓・栄養系の大学や専門学校への進学を目指します。
カリキュラム
1年 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現代の 国語 |
言語 文化 |
歴史 総合 |
公共 | 数学I | 生物 基礎 |
体育 | 保健 | 音楽I | 英語コミュニケーションI | 家庭 基礎 |
情報I | 宗教 | 産業社会と 人間 |
総合 探究 |
HR |
2年 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
文学国語 | 地理 総合 |
数学A | 化学 基礎 |
体育 | 保健 | 英語コミュニケーションII | 宗教 | 課題 研究 |
情報 演習I |
色彩 | フード デザイン基礎 |
総合 探究 |
HR |
3年 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
文学 国語 |
政治· 経済 |
数学 演習 |
地学 基礎 |
体育 | 英語コミュニケーションII | 宗教 | スポーツ 栄養学 |
色彩 | フードデザイン基礎 | 栄養学 基礎 |
総合 探究 |
HR |
※表は横にスクロールできます。
先輩の声
将来に生かすため、
積極的に学習し成長していきたい
総合学科 2年
出身:
伊予市立港南中学校
私は調理のことについて学びたいと思い、この系列を選択しました。毎週行われる調理実習や「課題研究」の勉強を通して、料理の腕も少しずつ上がってきたように思います。また、グループで活動することで、協調性や計画性を身に付けることができます。
この系列で学ぶことは、これからの生活でも役に立つことがたくさんあると思います。現在はまだどの職業につきたいか悩んでいますが、この系列で学んだことを将来に生かすため、今できることを考え積極的に学習し、成長していきたいです。
家業の和菓子屋を
継ぐという夢のために
総合学科 3年
出身:
松山市立道後中学校
私は将来、家業の和菓子屋を継ぐという夢を持っているのでこの系列に進みました。この系列では、料理に関する知識や基本的な調理技術を学ぶことができます。調理実習をするだけでなく、次の調理に活かせるように皆で反省点を話し合い改善していきます。この系列で学んだことを活かして、卒業後には調理の専門学校に進学して将来、家業を継げるように努力していきたいと考えています。
この系列は、たくさんのことを学ぶ基盤を作ることができる環境が整っていると思うので、これから調理のことや栄養のことを学びたい人にお勧めです。
主な特徴・魅力を知ろう
調理のプロによる調理指導
専門学校の先生方をお招きしての調理のプロによる授業も行います。
また、毎週行われる調理実習を通し、「栄養学」などの専門知識と「保健・衛生」及び「食育」や「食の安全」など“食”に関する多様な知識を養うとともに、幅広い食文化に対応できる調理技術を習得します。
資格取得に向けた専門的な授業
家庭料理だけでなく、製菓や、栄養学についても学び、調理師・パティシエ・栄養士となるために役に立つ「料理検定」や「菓子検定」などの資格を取得していきます。
将来に活きる専門的な知識を身につけ、調理・製菓・栄養系の大学や専門学校への進学を目指します。
例えば、こんな進路へ
将来に活きる専門的な知識・資格取得や受験指導により、調理・製菓・栄養系の大学や専門学校への進学を目指します。また、和食・洋食・中華・製菓など、幅広い食文化に対応できる調理技術を習得することで、調理師やパティシエとして専門店やホテル、旅館への就職が可能です。
進学
- 徳島文理大学
- 聖カタリナ大学
- 松山東雲短期大学
- 辻製菓専門学校
- 愛媛調理製菓専門学校
- 河原外語観光・製菓
専門学校 など
就職
- 食品関係企業 など