新着情報
2023/02/15
- 学校行事
2月14日 修学旅行関東班
今年度、本校の修学旅行は2班編成で出発しました。
2月14日 初日は普通科スポーツコースと、看護科2年生が関東に出発。
施設見学や食事を楽しむだけでなく、ロボットのしくみを知る学習や、
SDGs…
2023/02/15
- 学校行事
2月15日 修学旅行関西班
関西班は2月15日(水) 7時に松山市駅を出発しました。
気温が非常に低く、淡路島や大阪府内では雪が降っていました。
淡路SAにて昼食をとり、SDGs研修にむかいました。
新梅田スカイビルにて積…
2023/02/14
- 弓道部
令和4年度愛媛県弓道連盟表彰式
令和4年度愛媛県弓道連盟表彰式が行なわれ、本校からは9名の生徒が受賞致しました。
来年度も気持ちを新たに頑張りたいと思います。今後とも応援よろしくお願い致します。
〇第67回全国高等学校弓道…
2023/02/09
- カタリナ活動報告
生徒会ボランティア活動表彰
聖カタリナ学園高等学校は、ボランティア活動に力を入れています。
毎年、聖母月献金(5月)やクリスマス献金(12月)をおこなっています。
生徒・教職員のみなさんからの善意は、ユニセフを通じて世界の…
2023/02/08
- 総合学科
2年生 美容・ファッション系列のドレス作成
美容ファッション系列の課題研究では、11月から松山デザイナー専門学校の先生に
ファッションについての講義を受けてきました。1月からは、「ドレス作り」の実習をしています。
専門学校の先生にシンプルな…
2023/02/07
- 看護科専攻科
専攻科2年生 看護師国家試験にむけて
2月3日(金)、放課後の教室に専攻科2年生の姿が見られました。
体調管理や感染症等を鑑み自主登校への切り替えをしていたため、全員ではありませんが、
登校している生徒たちに話を聞いてみました。
…
2023/02/01
- 弓道部
第41回全国高等学校弓道選抜大会 結果報告
運動部より、昨年12月21日~26日に開催された「第41回全国高等学校弓道選抜大会」の結果報告をさせて頂きます。
≪女子個人戦≫
方法・・・予選:4射3中以上で通過、準決勝:4射3…
2023/01/24
- 総合学科
総合学科3年生 保育系列 卒業制作
総合学科保育系列3年生の卒業制作をご覧ください。
将来、子どもと関わる仕事に就くことを目標としている総合学科保育系列3年生が、
紙粘土を使った卒業作品を制作しました。子どもたちが笑顔になってく…
2023/01/23
- 総合学科
総合学科3年生対象 着こなしセミナー
1月16日(月)に、総合学科3年生対象の「着こなしセミナー」を実施しました。
はるやま商事株式会社様より講師の先生をお迎えして、
「冠婚葬祭の服装のマナー」と「正しいスーツの選び方」について講演…
2023/01/17
- 校長の声
3学期始業式 校長式辞
令和4年度第3学期始業式式辞 2023年1月10日
皆さん、明けましておめでとうございます。新しい年2023年を迎え、今日から3学期が始まります。
この冬休みには、全国大会に2つの部が出場し、弓…
2023/01/10
- 弓道部
令和4年度愛媛県高等学校弓道新人大会中予地区予選 結果報告
本年も、聖カタリナ学園高等学校運動部の応援を宜しくお願いいたします。
運動部より、昨年12月11日に開催された「令和4年度愛媛県高等学校弓道新人大会 中予地区予選」の結果報告をさせて頂きます。
&…
2022/12/23
- NEWS
クリスマスを迎えます
全国的に厳しい寒さに見舞われた本日。冬休みを迎えた皆さんはどのように過ごしているでしょう?
土・日にはクリスマスイブ・クリスマスを迎えます。
イルミネーションが飾られたり、音楽が流れたりと、気分も…
2022/12/20
- カタリナ活動報告
令和4年度 2学期終業式
12月20日(火) 令和4年度2学期終業式が行われました。
各教室にリモートで映像を送る形で終業式を行いました。黙想で心を落ち着け、
校長先生の式辞からスタート。その後、ソフトボール部・書道部・…
カテゴリー
月別アーカイブ
2025年 (84)
2024年 (130)
2023年 (157)
2022年 (110)
2021年 (92)
2020年 (64)
2019年 (24)
2018年 (22)