新着情報
総合学科
2022/04/28
- 総合学科
美容ファッション系列 授業スタート!
4月21日(木)。今年度総合学科2年生からスタートした新系列「美容・ファッション系列」の外部講師を招いての授業が実施されました。この系列では、課題研究の授業で「河原ビューティモード専門学校」、「松山デ…
2022/02/24
- 総合学科
+10プロジェクト 代表者発表会(令和3年度)
*** 総合学科1年生 「+10プロジェクト 代表者発表会」***
総合学科1年生は、これまでの ‟Self DiscoveryⅠ”の授業において、10年後の自分を思い描くライフプランを作成してき…
2021/11/22
- 総合学科
フードデザインの授業の様子
11月12日(金)、2年生調理パティシエ系列の授業で、愛媛調理製菓専門学校の先生より「ベシャメルソース」を使った献立を教えていただきました。先生に授業をしていただくことは、今回で2回目になります。
…
2021/10/04
- 総合学科
「フードデザイン」の授業の様子
■□■ 「フードデザイン」の授業の様子 ■□■
10月1日、2年生調理パティシエ系列の授業に愛媛調理製菓専門学校の先生方が来てくださいました。献立はさつまいもご飯、鯵の香草焼き、沢煮椀、サラダでし…
2021/06/21
- 総合学科
「フードデザイン」の授業の様子
■□■ 「フードデザイン」の授業の様子 ■□■
3年生調理パティシエ系列の授業に、愛媛調理製菓専門学校の先生方が来てくださいました。
6月14日はブッセ、21日はショートケーキに挑戦しました。
…
2021/02/25
- 総合学科
+10プロジェクト 代表者発表会
*** 総合学科1年生による「+10プロジェクト 代表者発表会」が行われました。***
総合学科1年生は、これまでの ‟Self DiscoveryⅠ”の授業において、10年後の自…
2021/01/19
- 学校行事
補助犬訓練士 砂田さんの講演会
+■+ 補助犬訓練士 砂田さんの講演会+■+
1月15日(金)、キャリア教育の一環で、一般社団法人「ドッグフォーライフジャパン」の代表で訓練士の砂田さんに講演をしていただき、補助犬のことや砂田さ…
2020/02/19
- 総合学科
令和元年度「+10プロジェクト」代表者発表会
2月18日(火)に総合学科1年生による「+10プロジェクト 代表者発表会」が行われました。
総合学科1年生は、これまでの ‟Self DiscoveryⅠ”の授業において、10年後の将来の自分を思い…
2020/02/18
- 学校行事
- 総合学科
令和元年度 合唱コンクール
2月17日、総合学科1年生による合唱コンクールが行われました。どのクラスも放課後等を利用して一生懸命練習に励んでいました!全クラス最高の歌声を披露してくれました♪
最優秀賞は総合学科1年5組、優秀賞…
カテゴリー
月別アーカイブ
2025年 (24)
2024年 (130)
2023年 (157)
2022年 (110)
2021年 (92)
2020年 (64)
2019年 (24)
2018年 (22)