新着情報

2020/03/10
  • 校長の声

No.42 学校の声

生徒の皆さん、こんにちは。 臨時休校に入って、一週間になります。 毎日、どんな生活ですか。 新型コロナウィルスの感染者はまだ増えています。 なんとなく自分は大丈夫だろうと高をくくらないで、守る…
2020/03/10
  • 校長の声

No.41 エビデンスベース ――式辞の中の言葉

看護科専攻科の卒業式を急遽予定を変更して3月1日に行いました。時間短縮を余儀なくされた式でしたので、校長の式辞も去年よりは短くしました。「エビデンスベース」という言葉を使いました。   …
2020/03/04
  • 看護科

看護科通信 卒業号

画像をクリックするとPDFファイルでご覧いただけます。  
2020/03/04
  • 校長の声

No.40 式辞の中の本

3月1日、新型コロナウィルス感染防止のために簡略化した卒業式の式辞で一冊の本に触れましたが、理由があって、あえて書名を明かしませんでした。式辞のその部分はこうでした。少し長くなりますが、お許しください…
2020/03/03
  • 学校行事

令和元年度 卒業式

令和元年度 卒業証書授与式 3月1日、令和初の卒業証書授与式が行われました。今回は、新型コロナウイルスの影響により高校と看護科専攻科が午前と午後の部に分かれて同日に行われました。卒業された皆さん、そ…
2020/02/19
  • 総合学科

令和元年度「+10プロジェクト」代表者発表会

2月18日(火)に総合学科1年生による「+10プロジェクト 代表者発表会」が行われました。 総合学科1年生は、これまでの ‟Self DiscoveryⅠ”の授業において、10年後の将来の自分を思い…
2020/02/18
  • 学校行事
  • 総合学科

令和元年度 合唱コンクール

2月17日、総合学科1年生による合唱コンクールが行われました。どのクラスも放課後等を利用して一生懸命練習に励んでいました!全クラス最高の歌声を披露してくれました♪ 最優秀賞は総合学科1年5組、優秀賞…
2020/02/14
  • 看護科
  • 普通科

修学旅行3日目(普通科SCコース・看護科)

修学旅行3日目(普通科SCコース・看護科) 修学旅行最終日は浅草、東京スカイツリー、ソラマチを観光しました。生徒たちの表情はとても充実しています。   [gallery link="n…
2020/02/13
  • 看護科
  • 普通科

修学旅行2日目(普通科SCコース・看護科)

修学旅行2日目(普通科スポーツ進学コース・看護科) みんなが心待ちにしていたディズニーリゾートへ!! 心配していた天気も、 みんなの日頃の行いが功を奏し(?) お昼には見事な晴れ模様になりました! …
2020/02/12
  • 看護科
  • 普通科

修学旅行1日目(普通科SCコース・看護科)

修学旅行1日目(普通科スポーツ進学コース・看護科) 松山空港での出発式後、東京へ旅立ちました。 到着後、月島にてもんじゃ焼きを堪能しました。 その後、アクアパーク品川へ。 イルカショーでは、最前線で…
2020/02/05
  • 看護科

愛媛県産業教育研究大会 生徒意見・研究発表

令和元年度愛媛県産業教育研究大会 生徒意見・研究発表 1月31日に令和元年度愛媛県産業教育研究大会がにぎたつ会館にて行われました。生徒意見・研究発表の部において、本校看護科3年生2名が研究発表を行い…
2020/02/03
  • 校長の声

No.39 リースからの連想

1月21日(火)の昼休み、3人の女子生徒に校長室に来てもらいました。 華道部3年生の門田さんと渡部さんは、会議で留守中の校長室に、「最後の部活動で作りました」というメッセージ付きで、きれいなリースを…
2020/01/22
  • ソフトテニス部
  • 弓道部

各部の戦績

*** 各部の戦績一覧 *** 画像クリックするとPDFファイルでご覧いただけます。       
2020/01/17
  • 校長の声

No.38 3分間の贅沢

1月11日(土曜日)は前から楽しみでした。午前中に普通科2年4組5組の探究活動報告会があるからです。12月23日から始まった活動は27日まで日々クラッシー上に報告されていたのですが、他事にかまけてしま…
2020/01/17
  • 普通科

普通科特進 探究活動報告会

普通科特別進学コースの2年生は、冬期課外授業で探究活動に取り組みました。各生徒が志望学科に関連するテーマを設定しました。探究の成果を発表する報告会を、1月11日(土)に実施しました。探究活動を通して、…

月別アーカイブ

PageTop